絹の道&夢の旅 17日目

ウルムチ市 天山天池

天山天池
天山天池
天山天池
天山天池

天山天池は、古くから景勝地として知られています。
標高約2,000メートルの高山にあり、ボゴダ峰と湖のエメラルドが美しく、アルプスのように山々に囲まれているため、「中国のスイス」と呼ばれます。
清朝時代には天の鏡・神の池の意味も込め天池と呼ばれていました。

戻る

絹の道&夢の旅 歴史の浪漫街道 19日間に戻る

GO TOP