CHINA LEARNING EXPEDITION
第33回 中国華東輸出入商品交易会

3,500社/42,000名

第33回 中国華東輸出入商品交易会

2025年3月1日 ~ 2025年3月4日

1991年に設立された華東輸出入商品交易会(略称「華交会」)は、上海市、江蘇省、浙江省、安徽省、福建省、江西省、山東省、南京市、寧波市の9省市自治体が共同で主催する、アパレルファッション、紡績生地、家庭用品、インテリア・アクセサリー・ギフトおよび越境ECを中心としたB2B輸出入国際見本市です。華交会は、中国において最大規模、来場者数が最多、影響力が最も広範であり、取引金額が最高の国際見本市として評価されています。

第33回華交会は、2025年3月1日から4日まで上海新国際博覧センターにて開催されます。展示面積は126,500平方メートルに達し、約5,800の標準ブースが設けられます。展示エリアは、服裝服飾、紡績生地、家庭用品、裝飾・ギフトなどの4つの専門展示エリアと、海外製品展示エリア、越境EC展示エリアの2つのサブ展示エリアに分かれ、約4,000社が出展する予定です。海外出展エリアには、日本、韓国、フランス、イギリス、ドイツ、リトアニア、ベトナム、タイ、マレーシア、ネパールなどの国と地域からの出展が予定されています。

B2B輸出入国際見本市
服裝服飾、紡績生地、家庭用品、裝飾・ギフトなどの4つの専門展示エリア

見学・体験

イベント

2025年

展示会・概要

概要 内容
名称 第33回中国華東輸出入商品交易会
会期 2025年03月01日~03月04日
テーマ 現代ライフスタイル
会場 上海新国際博覧センター(上海市龍陽路2345号)
主催 上海市、南京市、寧波市、江蘇省、浙江省、安徽省、江西省、福建省、山東省
日本館運営 株式会社ビジネスガイド社
必極耐斯(上海)会展有限公司
展示面積 126,500㎡、海外展示フェア11,500㎡
出展社数 約4000社
日本館出展対象 伝統工芸品、健康美容グッズ、生活雑貨、香り商品、寝具、インテリア関連、アパレル商品、
ギフト、アウトドア、キャンプ用品、ペット用品、自治体による出展など
日本館募集小間数 50小間
海外出展 日本、韓国、ポーランド、リトアニア、ミャンマー、マレーシア、タイ、ネパール、
パキスタン、インド、インドネシア、ベトナム、カシミール、アメリカ、
中国香港、中国台湾など16ヶ国や地域
来場対象 貿易商社、輸出入商品販売代理、百貨店、小売店、量販店、食品卸、ホテル、
健康美容関連、エステサロン、薬局、越境ECサイトなど
来場実績 40,280人(2024年)

~国家会展中心/イベント(2025年2月~5月)~

第33回中国華東輸出入商品交易会

観光、親族訪問、ビジネス目的、展示会に参加を希望している方は
カモメツーリストがお薦めするツアーをご検討下さい

ツアーページはこちらから
GO TOP